| 日付 | 1992年03月27日~04月06日 |
|---|---|
| 優勝校 | 帝京(東京) |
| 準優勝校 | 東海大相模(神奈川) |
| 出場校 | 32校(公立12校 私立20校) |
| 本塁打 | 7本 |
| 試合数 | 31試合 |
| 選手宣誓 | 今石将史(駒大岩見沢) |
| 行進曲 | どんなときも。(槇原敬之) |
| 都道府県 | 出場校 | 出場回数 | 最終結果 |
|---|---|---|---|
| 北海道 | 駒大岩見沢(私立) | 2年ぶり4回目 | 1回戦敗退 |
| 宮城県 | 仙台育英(私立) | 2年連続5回目 | 2回戦敗退 |
| 群馬県 | 東農大二(私立) | 12年ぶり3回目 | 1回戦敗退 |
| 埼玉県 | 浦和学院(私立) | 初出場 | ベスト4 |
| 東京都 | 堀越(私立) 帝京(私立) | 4年ぶり5回目 4年連続10回目 | 2回戦敗退 優勝 |
| 神奈川県 | 東海大相模(私立) 横浜(私立) | 17年ぶり3回目 7年ぶり4回目 | 準優勝 1回戦敗退 |
| 石川県 | 星稜(私立) | 8年ぶり7回目 | ベスト8 |
| 静岡県 | 御殿場西(私立) | 初出場 | 1回戦敗退 |
| 三重県 | 三重(私立) | 3年連続8回目 | ベスト8 |
| 京都府 | 東山(私立) | 11年ぶり3回目 | 2回戦敗退 |
| 大阪府 | PL学園(私立) | 5年ぶり14回目 | ベスト8 |
| 兵庫県 | 村野工(私立) 育英(私立) | 14年ぶり2回目 15年ぶり9回目 | 1回戦敗退 ベスト8 |
| 奈良県 | 天理(私立) | 3年連続15回目 | ベスト4 |
| 鳥取県 | 米子商(私立) | 初出場 | 1回戦敗退 |
| 広島県 | 広陵(私立) | 2年連続15回目 | 2回戦敗退 |
| 福岡県 | 常磐(私立) 福岡工大付(私立) | 初出場 初出場 | 1回戦敗退 1回戦敗退 |

| 1回戦 | 勝 | 1 - 0 | 日高(和歌山) |
|---|---|---|---|
| 2回戦 | 勝 | 5 - 1 | 佐賀商(佐賀) |
| 準々決勝 | 勝 | 3 - 2 | 三重(三重) |
| 準決勝 | 勝 | 3 - 1 | 浦和学院(埼玉) |
| 決勝 | 勝 | 3 - 2 | 東海大相模(神奈川) |
| 1回戦 | 勝 | 4 - 1 | 常磐(福岡) |
|---|---|---|---|
| 2回戦 | 勝 | 4 - 0 | 南部(和歌山) |
| 準々決勝 | 勝 | 2 - 0 | PL学園(大阪) |
| 準決勝 | 勝 | 3 - 2 | 天理(奈良) |
| 決勝 | 負 | 2 - 3 | 帝京(東京) |