| 出場 | 勝 | 負 | 引分 | 勝率 | 優勝 | 準優勝 | ベスト4 | ベスト8 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 選抜 | 17回 | 14回 | 17回 | 0回 | 45.2% | 0回 | 1回 | 1回 | 1回 |
| 選手権 | 23回 | 19回 | 22回 | 0回 | 46.3% | 0回 | 0回 | 1回 | 0回 |
| 通算 | 40回 | 33回 | 39回 | 0回 | 45.8% | 0回 | 1回 | 2回 | 1回 |

| 大会名 | 出場回数 | 最終結果 | 出場時名 | |
|---|---|---|---|---|
| 第95回全国高等学校野球選手権大会(2013年) | 第95回選手権大会(2013年) | 2年ぶり22回目 | 3回戦敗退 | 福井商 |
| 第93回全国高等学校野球選手権大会(2011年) | 第93回選手権大会(2011年) | 2年連続21回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第92回全国高等学校野球選手権大会(2010年) | 第92回選手権大会(2010年) | 2年ぶり20回目 | 2回戦敗退 | 福井商 |
| 第90回全国高等学校野球選手権記念大会(2008年) | 第90回選手権大会(2008年) | 4年連続19回目 | 2回戦敗退 | 福井商 |
| 第89回全国高等学校野球選手権大会(2007年) | 第89回選手権大会(2007年) | 3年連続18回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第88回全国高等学校野球選手権大会(2006年) | 第88回選手権大会(2006年) | 2年連続17回目 | 3回戦敗退 | 福井商 |
| 第87回全国高等学校野球選手権大会(2005年) | 第87回選手権大会(2005年) | 2年ぶり16回目 | 2回戦敗退(初戦) | 福井商 |
| 第77回選抜高等学校野球大会(2005年) | 第77回選抜大会(2005年) | 3年ぶり17回目 | 2回戦敗退 | 福井商 |
| 第85回全国高等学校野球選手権大会(2003年) | 第85回選手権大会(2003年) | 2年ぶり15回目 | 3回戦敗退 | 福井商 |
| 第74回選抜高等学校野球大会(2002年) | 第74回選抜大会(2002年) | 2年連続16回目 | ベスト4 | 福井商 |
| 第83回全国高等学校野球選手権大会(2001年) | 第83回選手権大会(2001年) | 2年連続14回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第73回選抜高等学校野球大会(2001年) | 第73回選抜大会(2001年) | 2年ぶり15回目 | 2回戦敗退 | 福井商 |
| 第82回全国高等学校野球選手権大会(2000年) | 第82回選手権大会(2000年) | 4年ぶり13回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第71回選抜高等学校野球大会(1999年) | 第71回選抜大会(1999年) | 3年ぶり14回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第78回全国高等学校野球選手権大会(1996年) | 第78回選手権大会(1996年) | 3年ぶり12回目 | ベスト4 | 福井商 |
| 第68回選抜高等学校野球大会(1996年) | 第68回選抜大会(1996年) | 4年ぶり13回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第75回全国高等学校野球選手権大会(1993年) | 第75回選手権大会(1993年) | 4年ぶり11回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第64回選抜高等学校野球大会(1992年) | 第64回選抜大会(1992年) | 2年ぶり12回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第62回選抜高等学校野球大会(1990年) | 第62回選抜大会(1990年) | 4年連続11回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第71回全国高等学校野球選手権大会(1989年) | 第71回選手権大会(1989年) | 4年連続10回目 | 3回戦敗退 | 福井商 |
| 第61回選抜高等学校野球大会(1989年) | 第61回選抜大会(1989年) | 3年連続10回目 | 2回戦敗退 | 福井商 |
| 第70回全国高等学校野球選手権大会(1988年) | 第70回選手権大会(1988年) | 3年連続9回目 | 2回戦敗退 | 福井商 |
| 第60回選抜高等学校野球大会(1988年) | 第60回選抜大会(1988年) | 2年連続9回目 | 2回戦敗退(初戦) | 福井商 |
| 第69回全国高等学校野球選手権大会(1987年) | 第69回選手権大会(1987年) | 2年連続8回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第59回選抜高等学校野球大会(1987年) | 第59回選抜大会(1987年) | 4年ぶり8回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第68回全国高等学校野球選手権大会(1986年) | 第68回選手権大会(1986年) | 2年ぶり7回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第66回全国高等学校野球選手権大会(1984年) | 第66回選手権大会(1984年) | 3年ぶり6回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第55回選抜高等学校野球大会(1983年) | 第55回選抜大会(1983年) | 4年ぶり7回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第63回全国高等学校野球選手権大会(1981年) | 第63回選手権大会(1981年) | 3年ぶり5回目 | 2回戦敗退 | 福井商 |
| 第51回選抜高等学校野球大会(1979年) | 第51回選抜大会(1979年) | 2年連続6回目 | 2回戦敗退 | 福井商 |
| 第60回全国高等学校野球選手権大会(1978年) | 第60回選手権大会(1978年) | 2年連続4回目 | 2回戦敗退 | 福井商 |
| 第50回選抜高等学校野球大会(1978年) | 第50回選抜大会(1978年) | 3年ぶり5回目 | 準優勝 | 福井商 |
| 第59回全国高等学校野球選手権大会(1977年) | 第59回選手権大会(1977年) | 4年ぶり3回目 | 2回戦敗退 | 福井商 |
| 第47回選抜高等学校野球大会(1975年) | 第47回選抜大会(1975年) | 2年ぶり4回目 | ベスト8 | 福井商 |
| 第55回全国高等学校野球選手権大会(1973年) | 第55回選手権大会(1973年) | 37年ぶり2回目 | 3回戦敗退 | 福井商 |
| 第45回選抜高等学校野球大会(1973年) | 第45回選抜大会(1973年) | 3年連続3回目 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第44回選抜高等学校野球大会(1972年) | 第44回選抜大会(1972年) | 2年連続2回目 | 2回戦敗退 | 福井商 |
| 第43回選抜高等学校野球大会(1971年) | 第43回選抜大会(1971年) | 初出場 | 1回戦敗退 | 福井商 |
| 第22回全国中等学校優勝野球大会(1936年) | 第22回選手権大会(1936年) | 初出場 | 2回戦敗退(初戦) | 福井商 |

| 1回戦 | 勝 | 6 - 0 | 弘前実(青森) |
|---|---|---|---|
| 2回戦 | 勝 | 11 - 0 | 八頭(鳥取) |
| 3回戦 | 勝 | 8 - 4 | 横浜(神奈川) |
| 準々決勝 | 勝 | 5 - 3 | 高陽東(広島) |
| 準決勝 | 負 | 2 - 5 | 松山商(愛媛) |
| 1回戦 | 勝 | 5 - 4 | 鹿児島商(鹿児島) |
|---|---|---|---|
| 2回戦 | 勝 | 14 - 0 | 前橋(群馬) |
| 準々決勝 | 勝 | 2 - 1 | 南陽工(山口) |
| 準決勝 | 勝 | 9 - 3 | 箕島(和歌山) |
| 決勝 | 負 | 0 - 2 | 浜松商(静岡) |