| 日付 | 1959年08月08日~08月18日 |
|---|---|
| 優勝校 | 西条(北四国・愛媛) |
| 準優勝校 | 宇都宮工(北関東・栃木) |
| 出場校 | 29校(公立18校 私立11校) |
| 本塁打 | 2本 |
| 試合数 | 28試合 |
| 選手宣誓 | 吉原洋志(倉敷工) |
| 都道府県 | 出場校 | 出場回数 | 最終結果 |
|---|---|---|---|
| 北海道 | 帯広三条(公立) 苫小牧東(公立) | 初出場 初出場 | 1回戦敗退 1回戦敗退 |
| 岩手県 | 宮古(公立) | 初出場 | 1回戦敗退 |
| 山形県 | 新庄北(公立) | 4年ぶり2回目 | 1回戦敗退 |
| 茨城県 | 下館一(公立) | 初出場 | 1回戦敗退 |
| 栃木県 | 宇都宮工(公立) | 6年ぶり3回目 | 準優勝 |
| 埼玉県 | 川越(公立) | 初出場 | 2回戦敗退 |
| 富山県 | 魚津(公立) | 2年連続2回目 | 1回戦敗退 |
| 福井県 | 若狭(公立) | 4年ぶり3回目 | 2回戦敗退 |
| 静岡県 | 静岡商(公立) | 5年ぶり4回目 | 2回戦敗退 |
| 三重県 | 松阪商(公立) | 2年連続2回目 | 1回戦敗退 |
| 大阪府 | 八尾(公立) | 7年ぶり4回目 | ベスト4 |
| 島根県 | 大田(公立) | 22年ぶり2回目 | 1回戦敗退 |
| 岡山県 | 倉敷工(公立) | 10年ぶり2回目 | 2回戦敗退 |
| 愛媛県 | 西条(公立) | 3年ぶり2回目 | 優勝 |
| 高知県 | 高知商(公立) | 2年連続5回目 | ベスト8 |
| 福岡県 | 戸畑(公立) | 2年ぶり2回目 | 1回戦敗退 |
| 宮崎県 | 高鍋(公立) | 5年ぶり2回目 | 2回戦敗退 |

| 1回戦 | 勝 | 15 - 1 | 下館一(東関東・茨城) |
|---|---|---|---|
| 2回戦 | 勝 | 2 - 0 | 倉敷工(東中国・岡山) |
| 準々決勝 | 勝 | 3 - 2 | 日大二(東京) |
| 準決勝 | 負 | 1 - 2 | 宇都宮工(北関東・栃木) |
| 1回戦 | 勝 | 6 - 0 | 法政二(神奈川) |
|---|---|---|---|
| 2回戦 | 勝 | 5 - 3 | 松商学園(長野) |
| 準々決勝 | 勝 | 2 - 1 | 平安(京滋・京都) |
| 準決勝 | 勝 | 5 - 1 | 八尾(大阪) |
| 決勝 | 勝 | 8 - 2 | 宇都宮工(北関東・栃木) |