大会名(西暦)回数(西暦) | 出場校 | 出場回数 | 結果 |
---|---|---|---|
第105回(2023)第105回全国高等学校野球選手権大会(2023年) | 浦和学院(2年ぶり15回目) 浦和学院(私立) | 2年ぶり15回目 | 1回戦敗退 |
第104回(2022)第104回全国高等学校野球選手権大会(2022年) | 聖望学園(13年ぶり4回目) 聖望学園(私立) | 13年ぶり4回目 | 2回戦敗退 |
第103回(2021)第103回全国高等学校野球選手権大会(2021年) | 浦和学院(3年ぶり14回目) 浦和学院(私立) | 3年ぶり14回目 | 2回戦敗退(初戦) |
第102回(2020)第102回全国高等学校野球選手権大会(2020年) | – | – | – |
第101回(2019)第101回全国高等学校野球選手権大会(2019年) | 花咲徳栄(5年連続7回目) 花咲徳栄(私立) | 5年連続7回目 | 2回戦敗退(初戦) |
大会名(西暦)回数(西暦) | 出場校 | 出場回数 | 結果 |
---|---|---|---|
第40回(1958)第40回全国高等学校野球選手権大会(1958年) | 大宮(2年連続2回目) 大宮(公立) | 2年連続2回目 | 1回戦敗退 |
第39回(1957)第39回全国高等学校野球選手権大会(1957年) | 大宮(初出場) 大宮(公立) | 初出場 | ベスト4 |
第38回(1956)第38回全国高等学校野球選手権大会(1956年) | – | – | – |
第37回(1955)第37回全国高等学校野球選手権大会(1955年) | – | – | – |
第36回(1954)第36回全国高等学校野球選手権大会(1954年) | – | – | – |
第35回(1953)第35回全国高等学校野球選手権大会(1953年) | – | – | – |
第34回(1952)第34回全国高等学校野球選手権大会(1952年) | – | – | – |
第33回(1951)第33回全国高等学校野球選手権大会(1951年) | 熊谷(2年ぶり2回目) 熊谷(公立) | 2年ぶり2回目 | 準優勝 |
第32回(1950)第32回全国高等学校野球選手権大会(1950年) | – | – | – |
第31回(1949)第31回全国高等学校野球選手権大会(1949年) | 熊谷(初出場) 熊谷(公立) | 初出場 | 1回戦敗退 |
第30回(1948)第30回全国高等学校野球選手権大会(1948年) | – | – | – |
第29回(1947)第29回全国中等学校優勝野球大会(1947年) | – | – | – |
第28回(1946)第28回全国中等学校優勝野球大会(1946年) | – | – | – |
第26回(1940)第26回全国中等学校優勝野球大会(1940年) | – | – | – |
第25回(1939)第25回全国中等学校優勝野球大会(1939年) | – | – | – |
第24回(1938)第24回全国中等学校優勝野球大会(1938年) | – | – | – |
第23回(1937)第23回全国中等学校優勝野球大会(1937年) | – | – | – |
第22回(1936)第22回全国中等学校優勝野球大会(1936年) | – | – | – |
第21回(1935)第21回全国中等学校優勝野球大会(1935年) | – | – | – |
大会名(西暦)回数(西暦) | 出場校 | 出場回数 | 結果 |
---|---|---|---|
第20回(1934)第20回全国中等学校優勝野球大会(1934年) | – | – | – |
第19回(1933)第19回全国中等学校優勝野球大会(1933年) | – | – | – |
第18回(1932)第18回全国中等学校優勝野球大会(1932年) | – | – | – |
第17回(1931)第17回全国中等学校優勝野球大会(1931年) | – | – | – |
第16回(1930)第16回全国中等学校優勝野球大会(1930年) | – | – | – |
第15回(1929)第15回全国中等学校優勝野球大会(1929年) | – | – | – |
第14回(1928)第14回全国中等学校優勝野球大会(1928年) | – | – | – |
第13回(1927)第13回全国中等学校優勝野球大会(1927年) | – | – | – |
第12回(1926)第12回全国中等学校優勝野球大会(1926年) | – | – | – |
第11回(1925)第11回全国中等学校優勝野球大会(1925年) | – | – | – |
第10回(1924)第10回全国中等学校優勝野球大会(1924年) | – | – | – |
第9回(1923)第9回全国中等学校優勝野球大会(1923年) | – | – | – |
第8回(1922)第8回全国中等学校優勝野球大会(1922年) | – | – | – |
第7回(1921)第7回全国中等学校優勝野球大会(1921年) | – | – | – |
第6回(1920)第6回全国中等学校優勝野球大会(1920年) | – | – | – |
第5回(1919)第5回全国中等学校優勝野球大会(1919年) | – | – | – |
第4回(1918)第4回全国中等学校優勝野球大会(1918年) | – | – | – |
第3回(1917)第3回全国中等学校優勝野球大会(1917年) | – | – | – |
第2回(1916)第2回全国中等学校優勝野球大会(1916年) | – | – | – |
第1回(1915)第1回全国中等学校優勝野球大会(1915年) | – | – | – |
2回戦 | 勝 | 4 - 0 | 下関西(西中国・山口) |
---|---|---|---|
準々決勝 | 勝 | 2 - 0 | 大垣北(三岐・岐阜) |
準決勝 | 勝 | 4 - 0 | 県和歌山商(紀和・和歌山) |
決勝 | 負 | 4 - 7 | 平安(京津・京都) |
1回戦 | 勝 | 10 - 5 | 松江商(東中国・島根) |
---|---|---|---|
2回戦 | 勝 | 7 - 6 | 宮崎大宮(東九州・宮崎) |
準々決勝 | 勝 | 2 - 1 | 岐阜商(三岐・岐阜) |
準決勝 | 負 | 1 - 3 | 法政二(神奈川) |
1回戦 | 勝 | 10 - 3 | 泉州(大阪) |
---|---|---|---|
2回戦 | 勝 | 4 - 0 | 宇都宮工(栃木) |
3回戦 | 勝 | 4 - 1 | 広島工(広島) |
準々決勝 | 勝 | 4 - 0 | 高知商(高知) |
準決勝 | 負 | 3 - 14 | 松山商(愛媛) |
1回戦 | 勝 | 5 - 2 | 佐賀商(佐賀) |
---|---|---|---|
2回戦 | 勝 | 6 - 2 | 常総学院(茨城) |
3回戦 | 勝 | 2 - 1 | 宇都宮学園(栃木) |
準々決勝 | 勝 | 7 - 3 | 宇部商(山口) |
準決勝 | 負 | 2 - 4 | 広島商(広島) |
2回戦 | 勝 | 12 - 0 | 近江兄弟社(滋賀) |
---|---|---|---|
3回戦 | 勝 | 3 - 2 | 日大山形(山形) |
準々決勝 | 勝 | 11 - 4 | 徳島商(徳島) |
準決勝 | 勝 | 5 - 3 | 常総学院(茨城) |
決勝 | 負 | 2 - 3 | 育英(兵庫) |
1回戦 | 勝 | 9 - 0 | 開星(島根) |
---|---|---|---|
2回戦 | 勝 | 9 - 3 | 日本航空石川(石川) |
3回戦 | 勝 | 10 - 4 | 前橋育英(群馬) |
準々決勝 | 勝 | 10 - 1 | 盛岡大付(岩手) |
準決勝 | 勝 | 9 - 6 | 東海大菅生(西東京) |
決勝 | 勝 | 14 - 4 | 広陵(広島) |