大会名(西暦)回数(西暦) | 出場校 | 出場回数 | 結果 |
---|---|---|---|
第95回(2023)第95回記念選抜高等学校野球大会(2023年) | 常葉大菊川(10年ぶり5回目) 常葉大菊川(私立) | 10年ぶり5回目 | 2回戦敗退(初戦) |
第94回(2022)第94回選抜高等学校野球大会(2022年) | 日大三島(38年ぶり2回目) 日大三島(私立) | 38年ぶり2回目 | 1回戦敗退 |
第93回(2021)第93回選抜高等学校野球大会(2021年) | 三島南(初出場) 三島南(公立) | 初出場 | 1回戦敗退 |
第91回(2019)第91回選抜高等学校野球大会(2019年) | – | – | – |
第90回(2018)第90回記念選抜高等学校野球大会(2018年) | 静岡(2年連続17回目) 静岡(公立) | 2年連続17回目 | 3回戦敗退 |
第89回(2017)第89回選抜高等学校野球大会(2017年) | 静岡(2年ぶり16回目) 静岡(公立) | 2年ぶり16回目 | 2回戦敗退 |
第88回(2016)第88回選抜高等学校野球大会(2016年) | – | – | – |
第87回(2015)第87回選抜高等学校野球大会(2015年) | 静岡(16年ぶり15回目) 静岡(公立) | 16年ぶり15回目 | ベスト8 |
第86回(2014)第86回選抜高等学校野球大会(2014年) | – | – | – |
第85回(2013)第85回記念選抜高等学校野球大会(2013年) | 常葉菊川(5年ぶり4回目) 常葉菊川(私立) | 5年ぶり4回目 | 3回戦敗退 |
第84回(2012)第84回選抜高等学校野球大会(2012年) | – | – | – |
第83回(2011)第83回選抜高等学校野球大会(2011年) | 静清(初出場) 静清(私立) | 初出場 | 2回戦敗退 |
第82回(2010)第82回選抜高等学校野球大会(2010年) | – | – | – |
第81回(2009)第81回選抜高等学校野球大会(2009年) | 掛川西(15年ぶり4回目) 掛川西(公立) | 15年ぶり4回目 | 1回戦敗退 |
大会名(西暦)回数(西暦) | 出場校 | 出場回数 | 結果 |
---|---|---|---|
第60回(1988)第60回選抜高等学校野球大会(1988年) | – | – | – |
第59回(1987)第59回選抜高等学校野球大会(1987年) | 富士宮西(初出場) 富士宮西(公立) 富士(初出場) 富士(公立) | 初出場 初出場 | 1回戦敗退 1回戦敗退 |
第58回(1986)第58回選抜高等学校野球大会(1986年) | 浜松商(2年連続6回目) 浜松商(公立) | 2年連続6回目 | 2回戦敗退 |
第57回(1985)第57回選抜高等学校野球大会(1985年) | 浜松商(7年ぶり5回目) 浜松商(公立) | 7年ぶり5回目 | 1回戦敗退 |
第56回(1984)第56回選抜高等学校野球大会(1984年) | 日大三島(初出場) 日大三島(私立) | 初出場 | 2回戦敗退 |
第55回(1983)第55回選抜高等学校野球大会(1983年) | 東海大一(7年ぶり2回目) 東海大一(私立) | 7年ぶり2回目 | ベスト4 |
第54回(1982)第54回選抜高等学校野球大会(1982年) | 静岡市立(初出場) 静岡市立(公立) | 初出場 | 1回戦敗退 |
第53回(1981)第53回選抜高等学校野球大会(1981年) | 東海大工(初出場) 東海大工(私立) | 初出場 | 2回戦敗退 |
第52回(1980)第52回選抜高等学校野球大会(1980年) | 富士宮北(14年ぶり2回目) 富士宮北(公立) 静岡(2年連続13回目) 静岡(公立) | 14年ぶり2回目 2年連続13回目 | 2回戦敗退 2回戦敗退 |
第51回(1979)第51回選抜高等学校野球大会(1979年) | 静岡(14年ぶり12回目) 静岡(公立) | 14年ぶり12回目 | 1回戦敗退 |
第50回(1978)第50回選抜高等学校野球大会(1978年) | 浜松商(14年ぶり4回目) 浜松商(公立) | 14年ぶり4回目 | 優勝 |
第49回(1977)第49回選抜高等学校野球大会(1977年) | 清水東(19年ぶり2回目) 清水東(公立) | 19年ぶり2回目 | 2回戦敗退(初戦) |
第48回(1976)第48回選抜高等学校野球大会(1976年) | 東海大一(初出場) 東海大一(私立) | 初出場 | 1回戦敗退 |
第47回(1975)第47回選抜高等学校野球大会(1975年) | 掛川西(14年ぶり2回目) 掛川西(公立) 静岡商(2年ぶり6回目) 静岡商(公立) | 14年ぶり2回目 2年ぶり6回目 | ベスト8 ベスト8 |
第46回(1974)第46回選抜高等学校野球大会(1974年) | – | – | – |
第45回(1973)第45回選抜高等学校野球大会(1973年) | 静岡商(2年連続5回目) 静岡商(公立) | 2年連続5回目 | 1回戦敗退 |
第44回(1972)第44回選抜高等学校野球大会(1972年) | 静岡商(17年ぶり4回目) 静岡商(公立) | 17年ぶり4回目 | 1回戦敗退 |
第43回(1971)第43回選抜高等学校野球大会(1971年) | – | – | – |
第42回(1970)第42回選抜高等学校野球大会(1970年) | – | – | – |
第41回(1969)第41回選抜高等学校野球大会(1969年) | 浜松北(16年ぶり2回目) 浜松北(公立) | 16年ぶり2回目 | 1回戦敗退 |
1回戦 | 勝 | 3 - 0 | 益田(島根) |
---|---|---|---|
2回戦 | 勝 | 5 - 4 | 早稲田実(東京) |
準々決勝 | 勝 | 3 - 0 | 東北(宮城) |
準決勝 | 勝 | 3 - 2 | 桐生(群馬) |
決勝 | 勝 | 2 - 0 | 福井商(福井) |